こんにちは堀江本店の東本です!
お休みされていた飲食店の営業再開で、
外食ができるようになってきた最近ですが…
ショックなことが
突然の《ひょうたん》の閉店 Σ(゚д゚lll)
家族や友人からも次々に連絡が
ショックで放心状態です
私をそんなに動揺させた《ひょうたん》の閉店とは…
《餃子のひょうたん》です
神戸の有名な餃子専門店です。
私の愛すべき神戸メシの1つ、味噌だれで食べる神戸餃子
幼い頃から食べていたひょうたんの餃子が
もう食べられないなんて…
悲しいですが、仕方ないですね。
こうなったら
大好きな餃子食べまくってやる
というわけで、《餃子のひょうたん》と並ぶ有名店《赤萬》へ。
メニューは餃子しかないので、
席につくなり『何人前?』とだけ聞かれます。
神戸餃子の味噌だれは、自分で配合できるお店が多いです。
ちなみに私は味噌だれに酢を多めに合わせるのが好きです
小ぶりでいくらでもポイポイっと口に入っていきます。
が、次
南京町の中にある《ぎょうざ 大学》
こちらは、ちょっと大きめです
ご飯とスープのついたぎょうざ定食もあります
が、次
焼き餃子もいいんですけど、
あっさり水餃子も食べたい
そんな時は、《上海餃子》
水餃子専門店です
色んな種類の水餃子が食べられます
季節限定のメニューもあり、いつ行っても楽しめます
ここでお腹がはち切れそうになったので、これにて本日は終了。
《餃子のひょうたん》の閉店は、本当に本当に残念なのですが、
いつか復活してくれるんじゃないかと密かに願っているところです
今晩、餃子食べたくなったでしょ