BLOG

スタッフブログ

SHOP / 堀江本店 ブログ記事一覧

           

2021.04.26 (Mon)

『ソファ買い替えようかなぁ』
堀江本店の西原です!

こんにちは西原です。

いつもオノエファニチャーブログを見て頂いてありがとうございます😁🤟

 

休日は家でゴロゴロが日課の僕ですが、
最近は暖かくなってきてお昼寝に最高☀️の時期になってきましたね!!

 

家には購入からもうすぐ5年目に突入する2人掛けソファ🛋があるのですが、子供が大きくなってきて生活スタイルも変わりもう少しゆったりしたのが欲しいなぁと…より一層ゴロゴロしたいなぁと思い買い替えを検討中です。

今回のソファ選びのポイント‼️

《身長179センチの僕がゴロゴロ出来る事》
座面の奥行きが深めで、肘がなくて足を伸ばせるタイプ🌈

 

《家族3人がゆったり座れる事》
幅は1800mmくらいは欲しいかなぁ🙃でもそんなに広くないしなぁ(°▽°)

 

う〜ん

 

《すぐに汚れるからカバーが洗濯出来る事》
子供がすぐに汚すのでやっぱりカバーリング仕様で洗濯必須かなぁ😐✨

 

そんなこんなで、こちらのロータイプでカバーリングタイプ、なんと言っても肘無しでゴロゴロしやすいッ!!

 

こちらのオノエファニチャーオリジナルの〝ピソ180ソファ〟を第一希望で検討する事にしました✌️✌️✌️

改めて自宅のソファを検討してみると本当に様々なソファが有り、使い方によって違いがあるんだなぁと再認識しました。

 

皆さんのお家🏠にも今の生活スタイルにあったソファを探してみませんか?

           

2021.04.13 (Tue)

海外ドラマにどハマり中!
堀江本店杉原です。

昨年のコロナ以降、海外ドラマにドップリとハマってしまっています🤩

 

自分はプライムビデオを利用していますが、
気軽にスマホで視聴出来るのもハマる要因ですね😱

 

 

昨年から「24」「プリズンブレイク」などの王道ドラマを経て、
今進行形で観ているのは

 

「ウォーキング・デッド」

 

最初はゾンビ系🧟‍♂が苦手でイマイチの印象でしたが、
あっという間に世界観に引き込まれて行きました。

 

「ウォーカー」と呼ばれるゾンビが徘徊する世界を
安住の地を求めて仲間達と旅するサバイバル・ホラー。

 

対ゾンビというよりも人間関係、
生き延びて行くのには何が大切で必要かなど色々と考えさせられます🤔

 

結局は人間自身が最も脅威となり今のコロナ禍にも色々と通じるものがあります😱

 

また、本作はゾンビを倒す際に銃を初め様々な武器🪓が活躍します。
武器をいかに使いこなすかというのも興味深いポイントです。

 

夜寝る前😪

朝起きてすぐ🥱

お風呂に浸かりながら🛁

などなど・・・・

 

ライフワークのほとんどを費やす恐れがありますので
ハマり過ぎにはくれぐれもご注意を!

           

2021.04.01 (Thu)

家具のまめちしき01
家具の消毒などについて

こんにちは。

オノエファニチャーでは、取組みの一環として、
手指の消毒や店内換気、
スタッフのマスク着用の義務付けや
自治体追跡システムの参加などをやっております。

 

皆様もこのご時世、必ずアルコール消毒やマスクをされていますよね。

よくお問い合わせで、家具の消毒ってどうしたらいいの?というお声もたくさん頂きますので今回は家具の消毒に関してのお話を。

 

消毒においてはアルコールが良いと公式にも出ていますが、
その濃度も70-75%以上という高濃度です。

 

家具の清掃には、木製家具に布や革のソファなどは
基本的に乾拭きが好ましいです。

 

こんな布製のソファや・・・

 

木製のテーブルなども。

 

アルコールは変色などの可能性がありますので、
直接塗布は避けてください。

 

アルコールが入っていなくても、
どの薬品などが影響があるかわかりません。

 

現在ではアルコールや次亜塩素酸水などを
用いても良い素材などが出てきつつあります。

 

特別に表示されていない限りまたは、
どうしてもの場合はお客様の責任に於いてのみご使用ください。

 

その場合も目立たない箇所で
お試しになられてからをオススメ致します。

 

まずは帰宅後はすぐに手洗いうがいで
家内にウイルスを持ち込まない。

そして家具は今まで通りの
お掃除だけで済むようにしていただくのが1番です。

 

ご購入いただいた家具を末永く使っていただくことが
わたしたちの願いです。

 

もし、上記のようなことでお困りの際は
ご相談頂けますと幸いです!

           

2021.03.16 (Tue)

春ですね🌸お部屋の模様替えしませんか?
堀江本店の東本です!

こんにちは😊堀江本店の東本です!

 

少し前から鼻がぐずぐず、
目がしょぼしょぼ…

 

花粉症の私にとっては

とっっっっっても

辛い時期になりました😭

 

でも、少しずつ暖かくなってきて
春がやってくるのは、やっぱりうきうきします♪

 

せっかくなのでインテリアも
季節に合わせて雰囲気を変えたいですね🌸

 

私の殺風景なお部屋も、
ファブリックパネルを追加して明るくしたいな〜と💡

ファブリックパネルは、

こんな感じです👇

さっそくファブリックを探して👀
ミナ ペルホネンのタンバリンも捨てがたいけど…

 

 

やっぱり大好きなマリメッコのウニッコかな〜🌼

 

 

ウニッコが大好きなので、身の回りはウニッコだらけです🌼
バックもポーチもマグカップも靴下も、

全部ウニッコ!

 

 

余談ですが、フィンランドのフィンエアーには
マリメッコ塗装の飛行機があるんです✈️

 

 

もう少しファブリック探しをして、
次回どんなファブリックパネルが出来たか、
ご紹介したいと思います😊

 

皆様のお部屋の模様替え、お手伝い致しますっ🙋‍♀️
ぜひオノエファニチャーにご相談ください!

           

2021.03.04 (Thu)

皆さんは心に残るような
大好きなドラマはありますか?
堀江本店に戻ってきた森です!

こんにちは!

 

2月より堀江本店に戻ってきた森です!

 

気温は少しずつ暖かくなってきましたが、
まだまだ気軽に遊びに行けない時期は続いてますよね。

 

スカッとしないモヤモヤの気持ちではありますが
みなさんどうお過ごしですか?

 

私は相変わらず家でDVD鑑賞三昧🎬

 

久々に京都などでご朱印あつめのお寺巡りしたいです…が
今は我慢してます!

 

さて今回の気まぐれシネマは映画ではなく
ドラマを紹介しようと思います!!

 

脚本が三谷幸喜、そして!主演松本幸四郎、山口智子の

「王様のレストラン」です。

私はこのドラマをリアルタイムで観ていて大好きでした!

 

DVD化されず観直したくても観れなかったんですが

この度、待望のDVD化!

 

レンタル初日、仕事終わりにゲオに行き迷わず借りました!

 

全10話でしたが、休みの日にエンドレスで一気に観てしまいました^_^

 


あらすじを簡単に紹介すると…

廃れたフレンチレストランを舞台に、
亡くなったオーナーシェフの跡を継いだ息子(筒井道隆)と
伝説のギャルソン(松本幸四郎)がヤル気のない一癖も二癖もある
従業員と共にレストランを立て直す姿を
コメディタッチで描いた、心温まるドラマです!

 


松本幸四郎(ギャルソン)の決め台詞

「素晴らしい」

が私は何故かクセになります。

 

この作品から私は独特なストーリー展開で定評のある
三谷幸喜作品の映画、ドラマをよく観るようになりました!

 

今の新しいドラマも面白いんですが
私はやはりドラマ全盛期の90年代ドラマが好きです!

 

皆さんもこの時期に是非昔の好きなドラマを
もう一度観たり探してみませんか?

来店できない
お客様へ

家具
インテリア
相談無料